犬と暮らす人

2011年1月まで、ラブラドール・レトリーバー「タイスケ」と暮らしていた、表はフリーのシステムエンジニア、裏はなんちゃってジャズギター弾きの日常。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和の日 映画とジャズと甥つ子と

週真ん中の休日。それでも8時には起き、タイスケの散歩を済ませ、9時に出掛ける。先ずは駅前のシネコンで、シサシブリの映画。「鴨川ホルモー」を観る。 去年の1月期、フジテレビで放映されていたドラマ「鹿男あをによし」の原作者、万城目学のデビュー小説…

ライブともなれば 作戦練らねばと

4月一杯で作業を終えるチームメンバーの送別会があったが、そちらには出席せずに定時上がり。速攻で帰宅し、車で取って返して、新大阪・CAT WALK。コンボの2回目の練習。今夜は、テナーサックスにトランペットと、二管が揃った。「ユービーソー」や「アナザ…

初めてのサインは 筆記で書いたもの

へぇぇ、そうなんだ。今、筆記体って教えないんだ。 オレなんか、先ずは自分のイニシャルから練習したもんだけどなぁ。中学に上がって、英語のノート持つと、筆記体で名前を書くのが嬉しかったもんだ。で、お定まりの遊びとして、サインを筆記体で書く練習も…

弘法でないから 筆は選ぶのだ

13時半からのYAKATAのセッションに行きたかったのだが、Tシャツの上に重ねる春物のブルゾン系が欲しかったので、買い物に出掛けた。何着か買い、帰りにリカーショップに寄ってチリワインとチーズを買い、帰宅して昼飯を食ってから出掛ける。中津・ToDoセッシ…

半月も早いが ハッピバースデイ

午前中、お袋と皮膚科へ行き、その足で市内のホームセンターに行く。目的は、来月14日に1歳の誕生日を迎える、甥っ子那由他へのプレゼントを買う為である。まだ少し早いかもしれないが、数年使えて楽しめるもの、と云うことで、○ッキーマ×スのエンブレムの付…

甥つ子の名は 読めなくは無けれども

まもなく1歳の誕生日を迎える、我が甥っ子の名前は「那由他(ナユタ)」である。読み難い名前とは思わないが、意味が分からないと云う人は多いだろう。 「那由他」は数の単位。元々は仏教用語だ。10の2乗は100、10の3乗は1000、10の4乗は10000。1那由他は、1…

「いいひと。」 も 酔ふわい ハメも外すわい

毎朝寄って、ミネラルウォーターを買っていく、仕事場近くのコンビニの前に、どぎつい蛍光オレンジの塗料が飛び散っていた。何だろうと思い、店に入ると、トイレの前に警備員らしきものが立っている。後で聞いたところによると、公然わいせつ犯が居たらしく…

耳コピは 地道にマメに コツコツと

少々ヘコむことがあったが、愚痴ることはすまい。 他人のマイナス評価は、概ね本質なのだ。思い当たる節もあるし。謙虚に受け止めておこう。帰宅してから、「Full House」を耳コピしている。6月の、スクール生徒のライブで、「How High The Moon」と共にリク…

初コンボ 如何に作つて いくべきか

仕事は定時に切り上げて真っ直ぐ帰宅。その足で車を出して、新大阪・CAT WALKへ。参加することになったセクステットの初練習。予定のメンバーの内、トランペットとドラムが都合で不参加だったが、とまれ先ずは音出しである。 ジャムセッションで何度も合わせ…

春の雨 尻目において ジャズを聴く

土曜出勤していた連中が、オレが担当したプログラムのバグを、また幾つか報告してきたので、今日は一日、改修作業に終始して、自分のテストが出来なかった。やれやれ。 それでも、19時には片付けて撤収。Walty堂島に寄ろうかとも思ったが、ちょっと気力が萎…

5月にはライブ 6月発表会

ぽかぽか陽気の日曜日。 9時に起き、タイスケの散歩に行き、昼前に出掛ける。京橋・ビーハイブのアフタヌーンセッション。ホストは、流麗なプレイのピアニスト、内田陽介さんに、我らが坂田慶治。セットリストは、How High The Moon I Hear A Rhapsody Satin…

半日を ジャズに漬かつて ヘトヘトに

いやー、疲れたー。 今日は、午前中から動き詰め。先ずは、9時半に車で出掛け、業務用スーパーで米を、ホームセンターでドッグフードを買い、その足で妹夫婦の店へお袋を送り届けた。帰宅し、20分ほど休んでから、再び出発。新大阪・CAT WALKでヌマピーさん…

半日を ジャズで漬けるぞ 覚悟しろ

♪今日の〜 仕事は 辛かった〜♪ かぜおさんが喜びそーだな、こんな歌から始めたらw正直云うと、そんなに辛くはないのですがね。今日も18時半で片付いたし。 ウチの業界は、本番稼動直前なんかは、徹夜なんてのはフツーだから。あるときなんか、朝9時に普通に…

書くほどの ことはなけれど 取り敢へず

毎日のことなので、日記は書きますが、今夜はほとんど内容が無いです。そろそろ限界なのでしょうか。やれやれ。開発中のシステムの、結合テストが佳境。オレが製造したオンラインプログラムを使って、他のチームメンバーが、自分のテストのための準備データ…

人に逢ふとは 偶然の積み重ね

仕事が18時に終わったので、ちょっと寄り道してから帰ろうと、シサシブリに靭本町のガゼボを覗いた。ところが、誰も居ない。ライブでもやっていたら、誰でもいいから聴いていこうと思っていたのだが、そう云う気配もない。何でもいいから、喋りたい欲が沸い…

オフレコで 首切られては 息苦し

作家、小林信彦氏が、1981年に夕刊フジに連載していたコラム「笑学百科」から、一部引用。<さいきんの漫才は、ホンネが売り物だというが、それは言葉のあやであって、ホンネを吐きつづけることなど、まず、不可能だ。さまざまな弾圧にもめげず、ホンネのジ…

音楽が好きだ 今はそれでいい

中学のとき、1本目のフォークギターを手に入れて、とにかく嬉しくて、毎日練習していた。 以前、日記にも書いたが、最初に買った教本には、知っている曲がほとんどなかった。エレック時代の吉田拓郎の「ワシらのフォーク村」「春だったね」「夏休み」「旅の…

ハイハット 踏めよと神が囁きて

暑いくらいの好天の日曜。 少し早めに起きて、タイスケを連れて動物病院へ。狂犬病の注射とフィラリアの検査をしてもらう。体重を測ったら、去年のベストより3キロ程減っていて、もう少し太っても大丈夫ですよ、と先生に云われる。タイスケぇ、オレの体重、…

コンボには やはりベースが 居なければ

朝からいい天気。汗ばむほどの日差しだ。 お袋を妹夫婦の家に送ったあと、散髪を済ませ、昼過ぎに出掛ける。淡路・ライブバー感謝での関ジャズセッション。 このセッションは、意外に参加者が少なめ。土曜の昼下がりとなると、なかなか予定が組みにくいのだ…

土日なり 休む間もなく 音出しへ

先ずはご報告。足あとが60,000に達した。今回は、通知メールを設定し忘れていたが、踏んでくれた人は確認出来た。ToDoセッションや、懐かしいバンブークラブ初心者セッション等でご一緒したボーカリスト、marisaちゃんであった。 marisaちゃん、いつもありが…

暁は 春夏秋冬 覚ゑない

昔からの癖で、ひと晩、テレビを点けっ放しで眠っている。読書灯などとも云うが、少しくらい灯りがあった方が眠れる質なのである。 音は極々小さく絞る。聞こえるか聞こえないか。深夜も深夜、明け方近くに放映される通販番組の、ギャラリーのワザとらしい驚…

斜向かひ 花は近所で見るが好し

18時に仕事を終えて事務所を出た。まだ随分と明るい。 とは云うものの、1時間強かけて、地元に戻ってくれば、陽はすっかり落ちている。家の斜向かいには、小さな児童公園がある。遊具も随分と変わったが、植え込みのツツジと桜は昔からそのままだ。 ライトア…

土日には なるたけ出たくないのだが

仕事が忙しくなってきた。4月から、システム内の結合テストのフェーズに入った。単体テストであれば、いち機能に閉じたテストが出来るから、スケジュールも組み立てやすい。しかし結合となると、メインの機能のテストを行う為に、サブの機能でテストデータの…

見らること 聴かることこそ ノビるコツ

このコラムで書かれた日記をいくつか見ると、やはり、今夜放送されていた「深イイ話」で触れられていた、綾戸智恵のご母堂のエピソードに絡めて書かれているものがあった。実にタイムリーなタイミングだもんなぁ。綾戸智恵のご母堂は脳梗塞を患い、一命は取…

蜂の巣で 初お目見ゑや NEWギター

NEWギター、イーストマンを抱えて、京橋ビーハイブへ。中川由美子さんホストのアフタヌーンセッション。セットリストは、Days Of Wine And Roses All The Things You Are There Will Never Be Another You Billies Bounce Straight No Chaser「All The Thing…

ジョー・パスの様に弾きたし いつの日か

午前中、お袋を妹夫婦の店に送り、一旦帰宅、飯を食い、少し休んでいると、ニュース速報が入った。「北朝鮮から飛翔物が打ち上げられた模様」 すぐにNHKにチャンネルを変え、状況を確認しようとしたら、その数分後に「誤報でした」 うーむ、オペレータがテン…

NEWギター 先ずは千里で 弾き卸し

朝、起きたら、昨日の酒ががんがんに残っていた。仕事の進行は、月替わりでまだ順調。資料のレビューも昨日済ませていたので、今日は休みしてしまった。挫けるのが早い。天気が良かったのでタイスケを洗い、昼過ぎには酒も抜けて回復したので、車でアメ村へ…

十七人 集まつたるは 人徳なり

18時半で仕事を終え、梅田へ出る。かっぱ横丁のナカイ楽器と、茶屋町NUの石橋楽器を軽く回り、石橋でかとけんさんとばったり遭遇、二人で連れ立って、鶏豚きっちん茶屋町店と云う店へ行く。新年度から、東京へ転勤になる、マイミクかぜおさんの送別会であっ…

十五本 人とギターに 歴史あり

3日連続でギターの話で申し訳ない。仕事の帰り、アメ村三木に寄って、ホールドしてあるイーストマンAR-610Cの、リペアの確認をしてきた。メーカーから取り寄せたエボニー・テイルピースは、ボトムのピンの位置が特別仕様なので、若干手を加えなければならな…

中坊のヒーローが やってクルーゾー

中学1年の春、友人と連れ立って、梅田の東映会館に「ジョーズ2」と云う映画を観に行ったことがある。スピルバーグ監督作の一作目ではなくて、ヤノット・シュワルツと云う職人監督の作品。この人は、まさに職人監督と呼ぶに相応しく、B級映画ばっかり撮って…