犬と暮らす人

2011年1月まで、ラブラドール・レトリーバー「タイスケ」と暮らしていた、表はフリーのシステムエンジニア、裏はなんちゃってジャズギター弾きの日常。

カラオケで 歌は唄はず ギター弾き

超初心者ジャズの下部組織、ギター部のミニセッションであった。

西中島CAT WALKで15時から。少し早くついたので、ロビーで雑誌「ジャズライフ」をぱらぱらとめくっていると、渡辺香津美の「SPAIN」のコピー譜が掲載されている。
思わず、ブリッジのところを写メした。あとでパソコンに落として、練習しよっと。

集まったのは、かぜおさん、のどやさん、k−gくん、そしてオレの4人。高槻で夜にライブのあるk−gくんが、途中で抜けるまでは、ギター講座になった。
ギター4本で、「Blue Monk」や「Blue Bossa」を役割を回しながら演奏していく。
誰かがソロをとっているときに、ある者はコードを弾き、ある者はオブリガードを入れ、ある者はパーカッションのようにリズムを刻む。誰かが空いたところに入る、というようなスリリングな展開。やった曲数は少なかったけど、実に面白かった。
のどや部長、これ、是非とも続けていきましょう。

スタジオを出たあと、西中島駅の方に歩き、もつ屋で一杯やりながら、ギター談義をやった、かぜおさんものどやさんもオレも、出がフォークなので、濃い話にどんどんなっていき、変に盛り上がって、カラオケに行こう、ということになった。

カラオケルームに入った途端、3人ともギターを取り出して、昔懐かしいフォークを弾き始める。フルアコセミアコだから、生でも結構、音が出るのだ。
それも、かぐや姫やイルカといったメインストリートではなく、ディラン?(セカンド)や高田渡加川良といった実にコアなチョイス。

カラオケで入れて唄ったのも、サイモン&ガーファンクルの「スカボロー・フェア」「アメリカ」「ボクサー」。誰かが唄ってる間、他はオブリを入れ、間奏ではソロを入れる。
いやはや、いい歳したオヤジが三人、何やってんだろーかね。

ちょっと走りすぎて、いささか疲れたけど、充実した土曜日でした、ハイ。

ア、忘れてた。キリ番16000達成しました。踏んでくれたのは、テナーサックスプレイヤー、かっじぃーくんでした。
かっじぃー、いつもありがとう。明日、ガゼボ行くからね。そのあと、ToDoへ流れていきませう