犬と暮らす人

2011年1月まで、ラブラドール・レトリーバー「タイスケ」と暮らしていた、表はフリーのシステムエンジニア、裏はなんちゃってジャズギター弾きの日常。

兎も角も 相手の音を 聴かぬでは

12時半からアメ村三木楽器で、コンテストの練習。今日は、改めてウチらのデュオの問題点が浮き彫りになった。

8バースでバッキングに回ったとき、T山さんのソロがどうしてもズレる。何回やってもズレるので、カウントだけ取ってソロを弾いてもらった。
T山さんは、ネタをきっちり仕込んできて、それを間違いなく演奏することに集中している。自分のなかでカウントも取っていない、と以前仰っていたこともあり、もの凄く不安だったのだが、今回もそうだった。

オレが「1、2、3、4」とカウントを取ってもズレるのである。何でだ? と思い、T山さんのコピーネタの譜面を見せてもらった。
ズレるはずだ。2拍半休んで入らなければならないところを、1拍半しか休んでいない。一旦入ったらカウントを聞かずにフレーズを再現することしか考えていないから、ズレたままキメのコードを入れたりする。

綺麗なフレーズを決めたい気持ちは分かる。しかし、相手のバッキングを聞いていない、カウントもとっていないでは、デュオでやっている意味がない。
結局今日の練習は、1時間のうち半分以上を、オレがカウントを取って、T山さんのソロの練習に費やした。
本番まであと一回しか練習出来ないのだが、これじゃなぁ。

13時半に練習は終わり、オレは梅田に戻って、泉の広場の近くで軽く食事をしてから、シサシブリにネットカフェに入り、「1・2の三四郎2」を読んで時間を潰した。
15時を過ぎたのでネットカフェを出て、中津まで歩く。ToDoには15時半に着き、しばらく待っている内にセッション参加者も集まる。

今日のセットリストは以下の通り。

Comin' Home Baby
Softly,As In A Morning Sunrise
Blue Bossa
Blue Monk

二次会を終え、帰りの電車の中では、いつものようにユキさんからアドバイスを頂いた。「毎日、八分音符のスケールを練習すること」 八分音符の繋がりが弱いことは、以前から痛感していることなので、正に金言だ。しっかり練習しよう。

やっぱりToDoセッションは、オレにとっては特別だ。来月参加したら丸一周年と云うことになる。仕事も徐々に忙しくなってきているが、何が何でも参加し続けなければ。