犬と暮らす人

2011年1月まで、ラブラドール・レトリーバー「タイスケ」と暮らしていた、表はフリーのシステムエンジニア、裏はなんちゃってジャズギター弾きの日常。

移動三昧 芝居三昧

先週末、マイミク(こんな風に書くの、こッ恥ずかしいなぁ)の女性お二人と、東京、新国立劇場に、オペラ「魔笛」を観に行った。
中学の頃、音楽の授業で、パパゲーノとパパゲーナの掛け合いを、習ったことがある。それは、2幕のラスト近くに、ようやく歌われるもので、そこまで飽きないかなぁ、と思っていたのだが、夜の女王のアリアなど、耳に馴染んだ曲もあり、3時間、じっくり楽しめた。
観劇後、軽く食事をとり、その後、六本木へ。同行の二人が馴染みのバーに行く。二人は、ベリー・ダンスが趣味で、そのバーでレッスンを受けている、とのこと。レッスンやってるかも知れないから行こう、とのことだった。

到着すると、女性ばかり数名が、おへそを出しながら、ダンスの振り付けを練習していた。
マスターが外出中で、飲み物が出ない。女の子のダンス・レッスンを眺めながら、熱気に中てられてしまった。やがて、マスター到着。聞くと、似たような歳かっこのマスターは、やんちゃな雰囲気の陽気なお兄ちゃんだ。大阪から来た、と云うと、「おおー、そうスか。大阪にも、こんな店、ありますか?」と陽気に聞いてくる。
ターキーを注文すると、大き目のグラスに、なみなみ注いでくれた。
本当は、土曜宿泊するような、ゆっくりしたスケジュールで行きたかったのだが、仕事が立て込んでおり、いつ、緊急呼び出しがあるかもしれない。ナミダヲノンデ、10時半ごろ店を出て新宿に戻り、夜行バスに飛び乗る。

斜め後ろに座った奴が、まあ、うるさい。いびき、というより、呼吸そのものがうるさいのだ。
iPodを大き目のボリウムで聴き、外部の音をシャットアウトして、無理やり目をつぶった。寝られないんじゃないかなぁ、と思っていたら、じきに眠りに落ち、目が覚めたら、名神吹田JCTだった。
iPodを見ると、バッテリーぎりぎり。150曲ほどが流れた計算。バッテリーが弱いと思っていたnanoだが、なかなかどうして、8時間の連続再生に耐えてみせた。これぁ、今後の旅の必需品になるな。

帰宅が9時半。土曜夜に、WOWOWで放映された、シアター・ドラマシティ「12人の優しい日本人」の録画を確認。一気に観てしまう。江口洋介筒井道隆石田ゆり子姫、鈴木砂羽といったテレビでお馴染みのメンバーと、浅野和之生瀬勝久温水洋一小日向文世といった舞台キャリア充分のメンバーによる、丁々発止のやりとりが素晴らしい。中原俊が監督した、映画版を思い起こし、比較しながら観ていた。この舞台は、生で観たかったなぁ。三谷作品が大阪にくることは珍しく、チケットも即日完売、という人気公演だったので、仕方がないのだが。

移動はタイトだったが、精神的にはゆっくり楽しんだ週末だった。さて、これからは、「博士の愛した数式」「最終兵器彼女」「オリバー・ツイスト」あたりを観なければならないのだが、行けるかな? 仕事、忙しいからなぁ。
ちょくちょく生き抜きしておかないと、どっかで爆発しちまったら、その方が問題だもんな。